診療内容HIFU治療(高密度焦点式超音波)

HIFU治療は、高密度焦点式超音波を
用いた治療機
(ウルトラフォーマーⅢ)
による、たるみ治療です。
- 施術効果
-
- 頬のたるみ、ゆるみ解消
- あご下(二重あご)の引き上げ
- 目元の小じわ改善
- 小顔効果
- ネックラインの改善
- 額の小じわ改善
- 肌のハリ・弾力強化
- 肌質改善
- 施術内容
-
真皮層・脂肪層・筋膜といった肌の複数の層に対して、熱エネルギーを与えることで、皮膚を再生させ老化を予防し、たるみの改善と肌の若さを取り戻します。肌が引き締まり小顔効果も期待できます。1度での効果実感も高く、ダウンタイムもほとんどなし。また、従来のHIFUマシンに比べて痛みが少なく、表面麻酔の必要もありません。施術直後からお化粧しておでかけいただけます。
- 特長
-
-
たるみの要因 “筋膜(SMAS)”にアプローチ
たるみは、皮膚を支える土台ともいえる「筋膜(SMAS)」のゆるみが要因の1つです。主に皮膚に対してアプローチするレーザーや光治療(IPL)、高周波(RF)などのたるみ治療マシンとは異なりHIFU治療は皮膚の下部にある「筋膜(SMAS)」を引き上げることができるのが最大の特長です。外科的治療でしかできなかった筋膜(SMAS)に対しての治療が行えます。 -
狙った層にアプローチできる“豊富なカートリッジ”
カートリッジを使い分けることで3層の深さ(2.0mm、3.0mm、4.5mm)へのピンポイント照射が可能。「真皮層」「脂肪層」「筋膜(SMAS)」それぞれにアプローチできるため、たるみの症状や部位、皮膚の厚さに応じた治療が行えます。特に2.0mmのカートリッジは他のHIFUマシンにはない、ウルトフォーマーⅢならではの機能です。 カートリッジ ターゲット 効果 2.0mm 真皮中層 目元周囲のタイトニング 3.0mm 真皮深層から脂肪層 リフトアップ、タイトニング 4.5mm 筋膜(SAMS) たるみの改善、リフトアップ -
浅層のみに照射する“ハイフシャワー”
2.0mmのカートリッジを用いて、肌の浅い層のみにスピーディに連続照射を行う“ハイフシャワー”は、スキンタイトニング効果、肌質改善効果(肌のハリ・ツヤ・毛穴縮小など)が期待きる治療です。肌の浅い層のみに熱を当てる照射方法で、痛みやダウンタイムはほとんどありません。それほどたるみが強くない方、痛みが苦手な方、肌にハリを出したい方、本格的なHIFU治療の前にまず試してみたい方にお勧めです。また、本格的なHIFU治療後の定期メンテナンスとして、1~2ヵ月ごとにハイフシャワーを受けていただくと、小顔効果、引き締め効果が持続しやすくなります。数あるHIFU治療マシンの中でも、ウルトラフォーマーにしかない照射方法です。 -
ウルトラフォーマーⅢによる、リフトアップ・タイトニングの過程
高密度焦点式超音波(HIFU:ハイフ)の熱作用により、肌本来の創傷治癒・組織の再構築が促進
瞬間的な熱の温度は65~75℃になり、コラーゲン生成に最も適した温度と言われています。
そのため新しいコラーゲンを作り出し、高いリフトアップ効果が期待できます。
-
- 施術ペース
-
ほとんどの方は1回の治療で効果を実感できますが、定期的に治療を受けるとより効果的です。2回目以降の施術は、3~6ヵ月ごとに行うことがおすすめです。
※目元・ハイフシャワーの施術は、1~2ヵ月ごとがおすすめです。 - 施術の流れ
-
-
STEP1診察・カウンセリング
医師が診察を行い、症状やお肌状態を拝見して、施術内容を決定します。 -
STEP2洗顔
レンジングと洗顔を行い、メイクや皮脂などを十分に落とします。アクセサリーなどの貴金属類も外します。 -
STEP3施術
承諾書:ご不明な点はお気軽にご質問ください。
お写真:治療の経過が分かるように、カルテ用のお写真を撮ります。-
STEP3-1
照射部位を冷却します。
-
STEP3-2
的確な照射を行うために、マーキングしていきます。
-
STEP3-3
超音波をお肌に伝えやすくするジェルを塗布し、照射を行います。
-
-
STEP4スキンケア・メイク
マーキングを落とし、施術終了です。洗顔とUVケアを行い、直後にメイクをしてお帰りいただけます。
-